私でも買えた、成功法
6畳6室アパート1棟、
中古一戸建て2軒
をサラリーマンのときに投資をし
確定申告で税金全額を毎年還付
してもらっていました。
ワンルームマンション投資は
低金利だから確実に資産が増える。
スポンサーリンク
不動産を購入すると、実行日(購入した日)に、
あなたの口座にお金が入ってきます。
ここで必ず現金が入ってくるように購入することが、
不動産投資でもっとも重要なことなのです。
たとえば、実行日が4月10日だとします。
入居者は家賃を一ヶ月分前払いしていますから、
前のオーナーは3月末までに、4月分の前家賃を手に入れています。
家賃が1ヶ月30万円だったならば、4月1日から実行日である10日までの
日割り家賃10万円(オーナー分)を引いた、残りの20万円(4月10~30日分)が
4月30日の実行日に振り込まれます。
また、「預かり資金」といって、居住者が入居した際に払った
敷金1~2ヶ月分の資金もオーナーが預かっていますが、
そのお金も実行日に振り込まれます。
このため、頭金1600万円の物件を購入しても、こういった預り資金が
たくさん入ってくることが多く、実際には1600万円全額は不要で、
実質では1400万円くらいしか使わないケースが多いのです。
なぜ中古マンション、アパートか中古マンション(アパート)の一棟買い
(オーナーチエンジ物件)をおすすめしているのは、このように購入した
即日にお金が入ってくる仕組みであることが大きな理由です。
それに対し、新築物件や空室になっている物件を購入した場合は、
購入者が借り手をあつめなければなりません。
スポンサーリンク
不動産物件のオーナーは、入居者の出入について
目を光らせなければなりません。
空室の状態では家賃が入らない利益が出ないにも関らず、
税金がかかり、オーナーの持ち出しになるためです。
基本的な借り手の集め方は、不動産会社に連絡し、
入居者を募集してもらうことです。
オーナーにお願いされた不動産業務は、その空室物件の
不動産情報を作成し、自身の店先や通りの前面のガラスに貼ったり、
ネットの賃貸物件情報にアップしたり、部屋を探している
お客さんが訪れた時に紹介したりしています。
オーナーはそうして入居者が決まったら、その不動産業者に
手数料として不動産仲介料(賃料の1か月分)を支払います。
不動産業者は、このオーナーからの仲介料の他に、
入居者からも仲介料を取ります。
この2つの仲介料の合計が、不動産業者の売上になるのです。
スポンサーリンク
不動産を購入したら即日にお金が入るしくみをよく理解すること
オーナーチエンジ物件は新築物件に比べて大きなメリットがあります。
不動産投資にはいろいろなものがありますがよく考えてメリットの多い
やり方を選びましょう。