風邪で抗生物質は要注意、風邪に効く薬なし、こんなに死んでいます

スポンサーリンク

 

 

2013年ベストセラーランキング第一位

菊池寛賞受賞 書籍のご紹介をします。

 

 

 

スポンサーリンク

 



 

スポンサーリンク

風邪薬は、風邪に効かない。薬害でこんなに死んでいる

 

よく「風邪を治す薬を発明したらノーベル賞もの」と言われます。

 

風のウイルスは200種類もあり、DNA(遺伝情報)も変化しやすい。

 

今はやり始めた風邪のウイルスのDNAを解析するだけで日数がかかり、
ようやく薬が完成したとしても、すでにウイルスの遺伝子が変異して
いるから効かないんです。

 

では、市販の風邪薬(総合感冒薬)や、医者がくれるくすりは?
すべて「症状を一時的にやわらげる」薬です。

 

市販の風邪薬には、セキ、発熱、のどの痛み、鼻水など代表的な
症状を抑える成分が、少しずつ入っています。

 

医者がくれる薬は、症状別になっています。

 

どちらも飲むとしばらくの間、症状が軽くなります。

 

でも間もなくぶり返して、また薬を飲むと、ちょっとラクになって・・・

 

イタチごっこを繰り返し、「スッキリしない」状態がダラダラと続くと思います。

 

風邪をひくと、体はセキや鼻水によってウイルスやその死骸を追い出し、
体温を上げて、外敵と闘う白血球を活発に働かせようとします。

 

せっかくのセキや熱を薬でおさえたら、病気と闘いに水をさすことになります。

 

ウイルスは体にいすわり、なかなか治りません。

 

 

 

スポンサーリンク

 



 

 

インフルエンザをワクチンで防げるとか、タミフル、
リレンザなどの治療薬で治せるという実証もなく、薬害による脳症や
死亡事件は数え切れないほど起きています。

 

風邪薬の副作用だってこわいんです。

 

厚生労働省によると2009年8月~12年1月までの2年半に、
市販の風邪薬を含む解熱鎮痛消炎薬、

 

抗生物質、抗てんかん薬の副作用で、皮膚がただれる「SJS(ステーブンス
・ジョンソン症候群」「中毒性表皮壊死症」を1505人が発症。

 

131人が亡くなりました。05年10月~09年7月集計では3270人が発症、329人が死亡。

 

最期はゾンビのように全身の皮膚がめくれてしまう、悲惨な皮膚病です。

 

SJS患者会」代表の歯科医・湯浅和恵さんは20年前、39歳のときに、
風邪薬を飲んだあと全身に発疹が広がり、一時寝たきりに。

 

四つ目の病院でようやくSJSと診断されました。

 

今は左目を失明し、歯科は休業しているそうです。

 

 

 

スポンサーリンク

 



 

 

引用文献

第60回菊池寛賞受賞者

2013年ベストセラーランキング第一位

医者に殺されない47の心得
医療と遠ざけて、元気に、長生きする方法

著者  近藤 誠

 

 

 

お知らせ
スポンサーリンク