朝に一日のリズムを整える
歳を重ねたら、朝は早く起きれるようになりますね。
これはいいことです。
朝早い時間に朝日を浴びて、深呼吸するのが
一日の始まりにぴったりです。
「早起きは三文の得(徳)」言いますね。
これにはわけがあるのです。
朝日を浴びて人間は一日25時間といわれる
体内時計を24時間という地球時間にリセットするのです。
そうしないと体内時計がどんどん狂い、
不眠などの悪影響が出てくるのです。
しっかりと朝日を浴びることが大事です
毎朝、しっかりと朝日を浴びて、朝ご飯をしっかり噛んで食べると、
脳の神経伝達物質である「セロトニン」の活性化が始まり、
脳の血流も増加して、活動しやすくなります。
セロトニンは脳全体に影響を与える神経伝達物質ですから、
ストレスによる脳疲労を防ぎ、精神を安定させます。
さらに、満腹感を与えて過度な食欲を抑え、
集中力を増進させてくれるのです。
ですから、朝日はぜひとも浴びなければならないのです。
浴びないで「眠れない」、「不眠だ」と言っても解決は困難です。
また、昼間にしっかりと太陽の光を浴びると、
夜には「メラトニン」が良く出ることがわかっています。
メラトニンは睡眠などの生体のリズムを形成するホルモンの一種です。
暗いところでは分泌が多くなり、眠くなり、良い睡眠がとれるのです。
朝起きて太陽を合浴び、夜は寝る。
このリズムが体の免疫力を高めて、
元気な体を作ります。
スポンサーリンク
外部からの病やガンさえも寄せ付けない強さが、
長寿や老いてなおかつ元気な人生を可能にしてくれるのです。
私はゴルフをやる前は朝が苦手でしたが、今、健康になり、
朝の4時に起きて7時からラウンドしても快適な体になっています。
うれしことです。
高齢になると、眠りが浅くなり、質は低下します。
これが疲労の蓄積につながり、ストレスをためたり、
気分をさえなくさせる要因になっています。
これを避けるためには、朝はきちんと起きて朝日を浴び、
昼間は大いに動き、体を使い、頭を使い、笑って過ごして、
夜は気分よく寝ることが大切です。
それが元気で長生きの秘訣なのですから、
これに反している人は反省と改善が必要ですよ。
引用文献
61才から始める 老いても枯れない生き方
著者 日向野 利治
スポンサーリンク