病気にならない体には 酸性米から弱アルカリ性のピロール米に変える

 

今回は 株式会社 オカヤマをご紹介いたします。

株式会社 オカヤマはこの展示会に4日間出展されました。

脳幹トレーニング研究所で

脳幹トレーニングの方法を教えてくださいました。

 

 

スポンサーリンク



米は酸性である

 

百科事典など、専門書にも『米は酸性である』としかかかれていない。

 

二木謙三博士は「酸性食品を食べることによって血液がアルカリ度が
不足すれば、アルカリを体内から補充しなければならないが、
アルカリ度がたりていれば体内に蓄積されている。

 

酸性の肉を食べても血液が酸性にかたむかないのは、骨や歯を溶かして
アルカリ元素のカルシュウムを補充している為である。

 

海外の骨粗鬆症の診療ガイドライン『骨粗鬆症、診断・予防・治療』では、
砂糖や動物性食品はCaを奪う骨泥棒とされており、骨粗鬆症の予防のために
アルカリ性食品の摂取を言及している。

 

超長寿者の多い地域の共通点は、Caの多い土地に住んでいることである。
毎日、Caの多い硬水を飲み、Caの多い作物を摂取している。

 

日本は火山地帯の為、Caの少ない土地で、Caの少ない軟水です。

 

野菜にもCaが少なく、米は酸性だ。歯形から臼歯20本の割合から
考えれば、主食の米が、酸性のこめであるかアルカリ性の
米であるかは大変に大きな差がでる。

 

 

スポンサーリンク

 



 

 

玄米菜食で、酸性の肉・魚を排除しても玄米が酸性なら全体では酸性になる。

 

弱アルカリ性ピロール米+野菜海藻(アルカリ占有率100%)ピロール米は、
CaMgを多く含んだ弱アルカリ性の米です。

 

(B12を含有する)30年以上の分析データがあります。

 

ピロール米は、【全国米・食味分析鑑定コンクール
・国際大会】において、度々金賞を受賞しています。

 

 

ピロール米は、こちら

 

 

土壌中に眠る藍藻を増殖させることで、CaMg・亜鉛等を
2030%多く吸収した健全な作物に育ちます。

 

日本人の主食である米が、酸性であるかアルカリ性であるかという事は、
毎日食べ続ける主食であるだけに、大変に大きな差が出てくるのです。

 

玄米菜食を実行して、酸性の肉・魚を完全に排除したとしても、
主食の米が酸性なら、食事全体としては酸性になります。

 

同じように玄米菜食を実行しても、ヨーロッパと
日本で結果が違うのは元素の含有率の違いです。

 

特にカルシュウムの含有率には大きな違いがあります。
土壌中Ca含有量(日本0,63%・英国3,83%・仏国4,1%)
水分中Ca含有量(日本8,8ppm・ヨーロッパ全土31,1ppm)

 

日本人とヨーロッパ人とヨーロッパ人との身長の違いは
土壌や水分中のカルシュウム含有率の差であります。

 

 

スポンサーリンク



 

 

引用文献

・惚れ惚れウンコの素製造販売
・体幹トレーニング用NKクッション製造販売

株式会社オカヤマ
脳幹トレーニング研究所

代表取締役社長 岡田 恭一 著書

詳しくはこちら

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました