WordPressブログ初心者のサーバー選びはエックスサーバーX10がよいわけ

WordPress ブログ初心者のサーバー選びは 「エックスサーバーX10」が向いてるわけ

このブログの管理者ヤスです
このブログはWordPressをこれから始める方向けに
私の経験と意見や提案を書いています。
参考になれば幸いです。

今回の記事は私がWordPressで記事が書けるように なるまでの苦労した話をブログにしました。

これからブログを始める方の初心者の方のために
少しでも役に立つようにと思い書きましたのでにぜひ
読んで見てください。

今回は「サーバー」の設定完了までの記事です。

私は2018年にブログで○○万円稼ぐ方法の本との出会が
キッカケでブログに興味を持ってWordPressブログを始めました。
もともと私はインターネットに興味があってパソコンで
出来るものを探していました、
この本を目にした時はパソコンを使ってやれるのはこれだ!
この本でブログという副業の素晴らしさを知ってから
ワクワクしながら一気にこの本を読んでしまいました。
①パソコンとインターネット環境があれば誰でもできる
②ブログにかかるコストは月々数百円
③大きな初期投資も必要なし
④高価な設備は必要なし
Web製作の専門的な知識がなくてもできます。
上記のようなフレーズで
個人でも出来るように書いてありました。
当時はWordPressの本は本屋さんでもまだ出ていなくて
探すくらい少なかったです。
ブログを始めるまで本を頼りに独学で進めて見ましたが
初めて聞く言葉が多くてわかるまでには相当
時間がかってしまいました。
「レンタルサーバー?どこで使う?」とか
「サーバー?何の話?」や
「ドメイン名?何の話?」解らないことだらけでした。
ブログを書くにはどうやって書くの?
WordPressでブログを書くには
WordPressを開設することが必要なんです

ブログを始めるための手順は以下の通り

①サーバーの契約・・・・・家に例えると土地ということです。
いろんなサーバー会社がある中で(ConoHa WING)と(XサーバーX10)が
WordPressと相性がいいとありましたので「XサーバーのX10」に決めました。
②「かんたんセットアップ」を行う
③ドメイン名・・・家に例えると住所です。
「.com」や「.net」「.jp」など迷ったら.comにするとありましたので
「お間前.com」で独自ドメインを「.com」で取得しました。
(ドメイン名は後から変更できないのでご注意くださいとありましたので
より時間がかかりました)
④必要な情報を入力
ここまできたら、もうWordPressブログ完成です。
後は支払い方法などの情報を入力していくだけです。
ここまでだいぶ時間がかかりましたが
初めてなので仕方ないですね。
パソコンの操作に慣れてくればだんだんと早くなると思います。
遅くても心配いりません
ポイントは「かんたんセットアップ」を使うと手続きが
早く完了しますよ!

XサーバーにWordPressを設置する

今は「Yahoo!」や 「Google」の検索窓に「XサーバーWordPressを
設置する方法」と入力すると設置方法が図解で詳しく出ています。
そちらを活用してください。
これでXサーバーの設定は完了です。
(追記)

家電量販店のサポートセンター

私がWordPressを始めた頃の話ですが
パソコンを購入した家電量販店のサポートを
受けていましたが
当時はサポートセンターでWordPressを
知っている人がいなかったためサポートを
受けることが出来ませんでした。
そのために自分で本を見ながらやるしか
ありませんでしたのでチョットのことでも
手が止まってしまい
そこから先には進めることができないため
一進一退を繰り返していました。

WordPressのイベントニュース

今はコロナ禍でオンラインになったり、
イベントそのものが中止になったりして
いますが、
参加者が大勢おられます。
私はそこに参加してWordPressの分からない
事を教えてもらったり知り合いが出来たりと
大変勉強になりましたので初心者にお勧めです。

そこへ参加する方法は

WordPressの管理画面(ダッシュボード)を
下の方へスクロールすると
「WordPressイベントニュース」とあります。
そこに

「お近くの次回のイベントにご参加ください。」

とあります。参加費無料ですので
WordPress初心者にこそ参加をおすすめします。

今はYahoo!やGoogleで検索

「スマホ」や「パソコン」でYshoo!や
Googleの検索窓に分からないことを
入力して調べることが出来ますので
ほとんどのことが解決します
分からない事があったら
ぜひ活用してください。
そして、作業効率を上げていきましょう。
タイトルとURLをコピーしました