有料道路「ETC」のバーが開かず怖かった体験記

スポンサーリンク

スポンサーリンク

有料道路【ETC】入口のバーが開かずに怖かった体験記 原因は車載器の配線ミスがあったのです

 

 

スポンサーリンク

 

 

このブログの管理者ヤスです

 

私は2006年(平成18年)

1月に中古車業者ガリバーから

中古のホンダシビックを購入し

「ETC」を今までの車から載せ替え

工事を依頼したところ[ETC]を載せ替え

工事でミスがあったのです。

 

 

 

 

原因は車載器の配線ミス

 

 

今回の私のように中古車業者で車の

購入を予定されている方に「ETC」を載せ替えを

する場合には車の引き渡しを受ける前に

必ず「ETC」の動作確認を行って下さい。

 

 

原因は配線工事の配線ミスでした

 

大変怖い話です。

 

配線ミスだったのです。

中古車業者で「ETC」を載せ替える

時には特に注意が必要です。

 

 

確認のため用心しながら高速道路に入ったので 事故にならずに助かりました

 

「ETC」確認のために注意して「ETC」ゲートに

入りましたが受信の反応がないので

ゲートの直前で停止しました。

 

 

 

 

速度はいつでも停止できるようにして

パーキング用のウインカーを点灯しながら

ゲートに入ったので後続車に追突されずに

無事故で済んだのです。

 

 

 

 

停止しても後続車がたまたまいなかったのが幸いして

事故にならなかったから良かったのです。

 

 

 

 

対処の仕方

 

となりのレーンの料金所に係員がいて

事情を説明し「ETC」の動作不良と

いうことで現金精算して出口へと進んで

やっとの思いで

高速道路を降りることができました。

大変な恐怖でした。

 

 

 

まとめ

 

自家用車としていつも安心して

運転したいものです

今回は事故にならずによかった

のですが中古車業者で車を購入する

時は自分でもチックする

項目を作るのも必要ですね。

 

 

 

 

今は出かける前に点検を受けて

チックするようにしています。

 

 

 

ガソリンスタンドに行ったら

タイヤの空気圧を見てもらうなど

車で出かける時はいつも忙しく

出かけることが多いため、

 

 

 

 

改めて点検整備に気を付ける

ようにしています。

 

 

 

怖い経験をしたのでブログにしました

ので参考にしていただければ幸いです。

 

 

 

今回は今人気の[ETC]CY-ET926Dを紹介します

 

 

詳しくはこちら

【マイカー割】エントリーでポイント最大5倍[4/9(土)20:00?4/16(土)1:59] CY-ET926D パナソニック ETC車載器 アンテナ分離型 単体使用(スタンドアローン)タイプ 【セットアップ無し】

楽天で購入

お知らせ
スポンサーリンク